
          1日コース型
           (終日集中して学びたい方へおすすめ)
          ・3つのコース(A、B、C)の中からお選びいただけます。
        
          継続コース
          / 御社で年2回 継続的に研修。
                     (ビデオ撮影が可能であれば実施)
          部分コース型
          (学びたい内容のみ希望)/(組み合わせで学びたい)
          ・6つのコース(E~J)の中からお選びいただけます。(時間・内容 ご要望に調整可)
          視察コース  
          / 普段気づかない業務中の接遇応対をチェックし改善
                     いたします。
        
研修風景

        


        ピース&ナース代表は、看護師15年の臨床経験と、30年企業勤務で「接遇インストラクター」としての実績をもとに、各種メニューをご用意しております。
内容については、ホームページの「カリキュラム」でご覧いただけます。
医療現場と介護施設は、看護師としての視点から、患者様や利用者様に寄り添う研修内容になっております。
企業様の研修は、「新入社員研修」「上手なクレーム対応」「育成上手な管理者、リーダー研修」又「売れる!セールスマンのノウハウ」などは、大手企業に27年勤務し、経験した事例が満載で大好評です。
職場改善策については、効果大の「ビデオ撮影や視察」「従業員満足度調査」も承っております。職場での研修も、制限なく全国に出張いたします。希望の方はご相談ください。
仙台研修会場の受講詳細については、ホームページの「お知らせ」でご覧いただけます。
今日まで、36年、全国300以上の現場研修と、6,000人以上の受講実績は、膨大な事例も含め、「ピース&ナース」の強みです。
個人的に、レベルアップを目指す方、職場や人間関係でお悩みの方、その他、離職防止策や職場改善などにも、お力になりたいと思っております。
お申し込みの流れは、ピース&ナースのホームページ内の「受講申し込み用紙」をダウンロードしていただき、FAX又は郵送でお送り下さい。その後、ご案内が届いてから7日以内に受講料をお振込みください。詳細のご案内をお送りいたします。
ご不明な点がございましたら(090-1376-2487)萱場までお問い合わせ下さい。
      
    内容については、ホームページの「カリキュラム」でご覧いただけます。
医療現場と介護施設は、看護師としての視点から、患者様や利用者様に寄り添う研修内容になっております。
企業様の研修は、「新入社員研修」「上手なクレーム対応」「育成上手な管理者、リーダー研修」又「売れる!セールスマンのノウハウ」などは、大手企業に27年勤務し、経験した事例が満載で大好評です。
職場改善策については、効果大の「ビデオ撮影や視察」「従業員満足度調査」も承っております。職場での研修も、制限なく全国に出張いたします。希望の方はご相談ください。
仙台研修会場の受講詳細については、ホームページの「お知らせ」でご覧いただけます。
今日まで、36年、全国300以上の現場研修と、6,000人以上の受講実績は、膨大な事例も含め、「ピース&ナース」の強みです。
個人的に、レベルアップを目指す方、職場や人間関係でお悩みの方、その他、離職防止策や職場改善などにも、お力になりたいと思っております。
お申し込みの流れは、ピース&ナースのホームページ内の「受講申し込み用紙」をダウンロードしていただき、FAX又は郵送でお送り下さい。その後、ご案内が届いてから7日以内に受講料をお振込みください。詳細のご案内をお送りいたします。
ご不明な点がございましたら(090-1376-2487)萱場までお問い合わせ下さい。

2024/01/17
  
    
  
  
    辰年    
「辰」は、自分自身の魂が震えるように振動しながら、いろんなものに大きな影響を与えて頑張ろうと関係する人に、一緒になって震え合う意味と 文献学者・作家の山口先生が話されていました。今年から、看護師...
  
「辰」は、自分自身の魂が震えるように振動しながら、いろんなものに大きな影響を与えて頑張ろうと関係する人に、一緒になって震え合う意味と 文献学者・作家の山口先生が話されていました。今年から、看護師...
2023/12/11
  
    
  
  
    コミュニケーションについて    
街路樹の葉はだいぶ落ち、いよいよ冬の寒さに耐える時が到来です。又同時に来年の「新入社員研修」の申し込み早々と、4件ほどあり、春に向かう仕事も動きだしました。ところで 皆様もそうだと思いますが、日々の...
  
街路樹の葉はだいぶ落ち、いよいよ冬の寒さに耐える時が到来です。又同時に来年の「新入社員研修」の申し込み早々と、4件ほどあり、春に向かう仕事も動きだしました。ところで 皆様もそうだと思いますが、日々の...
2023/11/19
  
    
  
  
    おすすめ情報    
わが身を染め上げる紅葉の季節もあっという間に終えようとしております。かけがえのない一年の締めに入りました。今年も大いに人と語り合ったと思います。私にとって、看護師資格者であった事で、コロナワクチン...
  
わが身を染め上げる紅葉の季節もあっという間に終えようとしております。かけがえのない一年の締めに入りました。今年も大いに人と語り合ったと思います。私にとって、看護師資格者であった事で、コロナワクチン...
2023/11/19
  
    
  
  
    富谷市の施設研修    
①2023年10月10日医師とスタッフ 70名の参加②2023年10月12日 病院院長と医師とスタッフ 45名の参加2回に分けて開催いたしました。それでも、仕事や家庭の事情で参加できなかった方が80名ほどおります。要望は...
  
①2023年10月10日医師とスタッフ 70名の参加②2023年10月12日 病院院長と医師とスタッフ 45名の参加2回に分けて開催いたしました。それでも、仕事や家庭の事情で参加できなかった方が80名ほどおります。要望は...
      
    


