caTEX仙台 5月20日のイベント
2025/04/09
5/20(火) 15:30~16:30
自己流の接遇はもう通用しない!選ばれる施設になるための「接遇マナー」とは
ピース&ナース 代表
萱場 智賀子
武蔵野赤十字病院看護学校卒業後、仙台赤十字病院や開業医に15年の臨床経験。1989年、(株)メニコン入社、研修センター講師として、27年間、全国の得意先スタッフに対し、技術と接遇教育に尽力。2017年、人材教育会社「ピース&ナース」起業。今日までの教育実績は、施設300軒と受講生5500名にのぼる。膨大な事例と体験を取り入れた研修で好評を得ている。
数ある施設の中から選ばれるために、今こそ意識の変革が求められています。接遇の大切さを知り、見直す点や弱点があれば、即、変わる事が望まれます。施設も人も自信を持てる接遇をすることが、生き残りをかける課題とも言えます。人間相手の仕事は「慈しむ心こそ大切なれ」。それが、選ばれる第一の要素と考えます。